・・・
- 検討者あり
・・・
- 新着3日以内
・・・
- 室内写真5枚以上掲載
・・・
- フリーレント物件
・・・
- 定期借家
・・・
- 会員限定物件
パークアクシス御成門
港区西新橋3丁目のビジネス街、都営三田線「御成門」駅徒歩4分に三井不動産企画の高級賃貸レジデンスのパークアクシス御成門が誕生しました。ビジネスの最前線のエリアでありながら、六本木エリアへ徒歩17分、銀座エリアへ徒歩15分、汐留エリアへ徒歩8分と、流行を愉しむこともできる街に寄り添っています。パークアクシス御成門は全住戸が地上14階から20階の高層階にあり、眺望が日々の暮らしに癒しを与えてくれます。 なおパークアクシスシリーズは、エントランス・共用部から居室に至るまでの各範囲に応じたセキュリティ対策も特徴のひとつです。
パークコート六本木ヒルトップ
東京初、「長期優良住宅」認定マンションの登場です。 パークコート六本木ヒルトップは港区六本木の丘の上に建つ地上27階ヒルトップタワーレジデンス。プロムナードガーデン、桜並木、ガーデンエントランス、シーズンズガーデン、フォーマルガーデン等、四方を豊かな緑に囲まれて四季を感じながら生活ができます。優雅と堂々の佇まい。分譲ならではの充実した設備、セキュリティです。交通は複数路線利用可能で、都内主要地へのアクセス抜群です。
コンフォリア新宿イーストサイドタワー
コンフォリア新宿イーストサイドタワーは東京都新宿区にある賃貸タワーマンションです。再開発エリアの新宿イーストサイド内に建てられています。最寄り駅は東京メトロ副都心線、都営大江戸線の東新宿駅で徒歩3分、さらに東京メトロ丸の内線・副都心線、都営新宿線の新宿三丁目駅も徒歩4分で利用できます。 新宿駅までも徒歩圏内です。マンション内にはコンシェルジュサービスが設置されており、切手やはがきなどを購入したり、共用施設の予約やタクシー、クリーニングの手配、ハウスクリーニングやペットシッター、ケータリングの予約などを行うことができます。防犯センサーやカメラ、テレビ付インターホンなどによるセキュリティも万全です。 また、32Fの最上階には専用シェフが腕をふるう本格コース料理を楽しめるクラブラウンジもあります。共用施設にはプールやフィットネスジム、ゴルフレンジ、シミレーションゴルフ&カラオケなどがあります。住む方だけの贅沢なサービスです。 程近くには新宿御苑があり、緑を楽しむこともできます。
ラ・トゥール新宿グランド
ラ・トゥール新宿グランドは新宿にある高層マンションです。大規模な再開発が続く周辺で、地上44階、じつに195メートルもの高層を誇る大規模なマンションです。 このマンションのポイントは落ち着きのある空間。ゆったりとスペースの名から上質感がかもし出された空間は慌しい都会の喧騒を振り払い、リラックスした環境を用意しています。また、ロフト付住居など最新の設備を用意しているほか、IHクッキングヒーター、暖房機付浴室換気乾燥機、床暖房、天上カセット型エアコンなど、快適な暮らしを用意してくれる設備もしっかり備えています。 東京メトロ丸ノ内線、西新宿駅から徒歩3分。近くにはヒルトンホテルをはじめさまざまな施設に恵まれている立地条件のよさも魅力です。また、住友不動産新宿オークタワー前からは新宿駅西口まで直結する無料シャトルバスも用意されているので通勤・通学の便も最高です。新宿での生活を最高の環境で送れるマンションといえるでしょう。
ザ・パークハウス新宿タワー
ザ・パークハウス新宿タワーは、東京都新宿区北新宿にある地上20階・地下1階建てのタワーマンションです。丸ノ内線・西新宿駅から徒歩6分、中野坂上駅から徒歩7分、都営大江戸線・中野坂上駅から徒歩7分、山手線・新宿駅から徒歩15分と選べるアクセスも非常に便利ですね。隣接する新宿フロントタワーには、カフェやコンビニ、クリニック、日々の買い物に助かるスーパーマーケットなど様々な施設が入っています。目の前に便利な環境が揃っているのは大きな魅力です。
THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCE
THE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCEは東京都港区六本木にある高層マンションです。東京メトロ日比谷線六本木駅から徒歩3分、東京メトロ南北線六本木一丁目駅から徒歩7分という便利な場所に建設されています。ポーターサービスに加え、ハウスキーピング、24時間対応のルームサービスなど、まさにVIPホテルのようなサービスを受けることができます。さらに全国でも第一線で活躍する人を招いてその人々のサービスを受けるということも可能です。 ディスポーザーやエアコンはもちろん、床暖房や浴室乾燥機も設置されているので大変便利な生活を送ることができるでしょう。東京の都心部で、それにふさわしいクオリティのサービスを受けられるTHE ROPPONGI TOKYO CLUB RESIDENCEを検討してみるのはいかがでしょうか。
クロスエアタワー
クロスエアタワーは東京都目黒区にある高層マンションで東急田園都市線の池尻大橋駅より徒歩2分のところにあります。1LDKから3LDKまでの仕様があるので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことができるに違いありません。天井カセット式エアコン、浄水器一体型水栓、浴室暖房乾燥機、ウォシュレットやスティックリモコンなど、最新式の設備が整っており快適な生活を送ることができます。 加えて専任スタッフが8時から20時まで様々な要望に応えてくれるシステムがあるため、さながらホテルのような生活です。近隣には公共施設や商業施設もあるので便利です。自分の要望通りに生活することができるストレスの少ない生活のために、クロスエアタワーは大いに役立つでしょう。
パークタワー芝公園
パークタワー芝公園は東京都港区芝にあるマンションです。芝公園のすぐ近くにあり、緑と接した静かな環境が魅力です。最寄り駅は都営三田線芝公園駅・都営大江戸線赤羽橋駅から徒歩4分。絶好の立地条件にあります。 マンションにはガストップコンロ、ディスポーザ、食器洗浄乾燥機、ワイド静音シンクといったキッチン周りの設備が充実している他、セキュリティでは防犯カメラ、防犯サムターン、ディンプルキー、モニター付インターホンなど施設全体で防犯を行う環境が整えられています。 周辺には芝公園のほか、旧浜離宮恩賜公園もあり、豊かな自然と接しながら暮らすことができます。また慶應義塾大学をはじめとした教育機関も数多く、学生の多い活気溢れる環境も魅力です。安全で快適、明るい環境で暮らせる魅力的な物件といえるのではないでしょうか。
WATERRAS TOWER RESIDENCE
ワテラスタワーレジデンスは東京都千代田区淡路町にある分譲賃貸マンションです。地上41階、地下3階建て、総戸数333戸(20階以上から住戸使用)という大規模な高層マンションでもあります。 マンションの施設面も充実しています。とくにセキュリティ方面は管理人の常駐、オートロックなどの設備で万全を期しており、安心して暮らすことができるでしょう。 千代田区淡路町といえば御茶ノ水と秋葉原のちょうど中間にあるエリア。文化的な御茶ノ水とサブカルチャーの聖地、秋葉原の両方を楽しむことができます。周辺には明治大学や日本大学、専修大学といった大学もありますし、ちょっと足を伸ばせば古書街で有名な神田神保町もあります。なお、周辺は再開発の対象となっており、スーパーやコンビニ、保育園などが今後新たに作られる予定となっています。大人から子供まで、充実した環境で暮らすことができる最高の立地条件が備わったマンションです。
アークヒルズ仙石山レジデンス
アークヒルズ仙石山レジデンスは、東京都港区六本木にある地上47階・地下4階建てのタワーマンションです。東京メトロ南北線・六本木一丁目駅から徒歩4分、東京メトロ日比谷線・神谷町駅からは徒歩6分という距離にあります。敷地内は自然に溢れており、季節の流れを感じることもできるでしょう。また、2種類の最新制振装置搭載物件なので、地震にも強いマンションを探している人にもおすすめです。24時間有人管理といった安全のセキュリティや、ペット可なのも魅力ですね。
ザ湾岸タワーレックスガーデン
ザ湾岸タワーレックスガーデンは銀座5キロ圏内に建つタワーマンションです。りんかい線の「東雲駅」からは徒歩3分。都心に歩いていける絶好のロケーション。およそ2000平方メートルの東雲の杜が敷地内に都心とは思えない緑豊かな空間を作り出しています。東雲の杜の中の小道を散歩することもできます。エントランスには木々が植えられ、木調の扉と共にやわらかな雰囲気を醸し出しています。地上31階のスカイラウンジでは東京の夜景を楽しむことができます。夏は東京湾大華火祭の花火のための特等席になります。電気購入一括システムで電気料が約5%カット。100Mbps光ファイバーインターネットも完備。他の駅も徒歩圏内にあります。有楽町線の「辰巳駅」から徒歩12分。ザ湾岸タワーレックスガーデンは東京の魅力を再発見できるマンションです。
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコートは、東京都江東区東雲にある地上52階・地下2階建て・一部地上2階建てのタワーマンションです。有楽町線・豊洲駅から徒歩11分、辰巳駅から徒歩11分、ゆりかもめ・豊洲駅から徒歩12分、りんかい線・東雲駅から徒歩15分と、選べるアクセスも魅力です。住空間+充実の共有空間を実現しており、カフェラウンジやフィットネスルーム、ゴルフレンジなども利用可能です。24時間営業のイオン東雲店へも徒歩で行くことができるので、快適な生活が送れます。
ザ・グランアルト錦糸町
ザ・グランアルト錦糸町は、東京都墨田区江東橋にある地上21階建てのタワーマンションです。上階からの眺望は非常に素晴らしいのも魅力です。また、JR総武 中央線・錦糸町駅から徒歩4分、東京メトロ半蔵門線・錦糸町駅から徒歩4分という好立地にあり、駅の地下にも様々なショッピング施設が広がります。スーパーなどの便利な施設が揃っているだけでなく、緑溢れる公園も近くにあるため、自然が多い場所で暮らしたいと思っている人からも人気の高いマンションです。
浅草タワー
下町情緒溢れ、諸外国や日本全国から多くの旅行客が訪れる浅草に2012年2月に竣工した37階建てのタワーマンション「浅草タワー」が建っています。 浅草では初となる免震構造設計の物件で、スカイツリーを間近に見ることができますし、高層階に入居すると夏には隅田川の花火大会を望むことができます。 エントランスの高さは6mと開放感たっぷりで、下町情緒溢れる浅草の街とは別世界のホテルのような雰囲気で、かつて浅草のシンボルであった「凌雲閣」のイメージを受け継いでいます。 また、浅草タワーには東京都認証保育所も設置されているので、小さいお子様をお持ちのファミリーの心強い味方になります。 浅草の活気と賑わい、そして暮らしやすさを追求した物件が「浅草タワー」になります。
ウェリスタワー千代田岩本町
2013年8月上旬から引渡しが開始された新築分譲マンション、ウェリスタワー千代田岩本町。 地下1階・地上23階建てになっていて、駐車場は34台の用意があります。 タワーパーキングで32台と車椅子利用者用1台、そして電気自動車の充電スペースとなっています。 交通は東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅から徒歩2分のほか、徒歩10分圏内が8駅があります。東京駅周辺の「大丸東京店」「丸の内オアゾ」等の商業施設や、人形町をはじめとした風情ある街や隅田川も徒歩圏内にあります。 建物は入り口から住戸まで4重のセキュリティシステムを採用しており、防犯設備が充実しています。 AEDや防災倉庫のほか、災害用にマンホールトイレや非常用発電機など防災志向の高いマンションです。 NTTグループ各社と連携しており、スマートな省エネを実現しています。
ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス
東京都中央区晴海に誕生した「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」は免震タワーマンション、長期優良住宅に認定されています。 土地区画整理事業により計画的に街並みが整備されいて、敷地の約40%が緑化され、広々としたオープンスペースに包まれています。 都営大江戸線・勝どき駅へ徒歩11分の他、朝の通勤時間帯はマンション専用シャトルバスが東京メトロ・月島駅まで4分、東京メトロ・東銀座駅まで10分と、一日のスタートを快適にサポートしてくれます。 その上、日中は晴海~日本橋~丸の内、夜は銀座方面~晴海までの間を運行しています。 周辺は新月島公園、ウォーターフロントプロムナード、晴海臨海公園など、緑が豊富で自然に囲まれた環境にあります。 また、マルエツプチや成城石井などの日常の買い物施設は勿論、保育園や幼稚園、小・中学校も近く、郵便局、晴海区民館、児童館なども揃っていて大変生活しやすいところにあります。
ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス
三菱地所の人気シリーズ「パークハウス」から「ザ・パークハウス浅草橋タワーレジデンス」が2013年11月に産声を上げました。 JR中央・総武線「浅草橋」など3駅3路線が徒歩圏内と利便性は申し分なく、全戸から隅田川ビューが楽しめる最高のロケーションが目玉の一つです。 「都心で出逢える開放感と安らぎ」のコンセプトの元、敷地内のプライベートガーデンには豊かな緑を散りばめ、隅田川の景観をより一層引き立てています。 また、共用部にはプロムナードガーデンからエントランスラウンジ、プライベートガーデン、共用廊下へとつながる回遊空間を取り入れるなど和の美学が随所に息づいています。 周辺はコンビニやスーパーも充実していますし、日本橋・銀座・上野・浅草・錦糸町辺りには自転車で気軽に行くこともできます。 隅田川の眺望が目の前に広がり、見晴らしのいい開放感に癒される安らぎの時間があなたを待ってます。